Alliance of Valiant Arms ゲーム詳細
人類史上最強のオンラインFPS、ついに登場!
戦場を駆け抜ける臨場感「Alliance of Valiant Arms」
ゲーム概要:Alliance of Valiant Armsとは?
千変万化する戦場の変化をリアルに表現!
「Alliance of Valiant Arms」(読み方:アライアンス・オブ・ヴァリアント・アームズ)は、
暗い部屋から出た際の目の眩みや手榴弾が壁に当たり、跳ね返る際の角度など、
今までのFPSでは表現できなかったことが表現されている一人称視点シューティングアクションオンラインゲーム(FPS)です。
略称は「A.V.A」。
特徴的なのは分隊システム!隊長が双眼鏡で敵を捉えると、部隊に敵の居場所が知らされます。
「ライフルマン」「ポイントマン」「スナイパー」の3兵種を使い分け、戦場を生き残れ!
Alliance of Valiant Armsの特徴的なミッション
「Alliance of Valiant Arms」では、いくつかの特殊なミッション(ゲームモード)があります。
■殲滅
「殲滅」では攻撃側と守備側の区別は無く、純粋にチームでの撃ち合いで勝敗が決まります。
■奪取
「奪取」では、目標ポイントにある小型核爆弾の入ったケースを金庫から取り出し自陣まで運ぶ攻撃側と、ケースの奪取を阻止する防衛側に分かれます。
攻撃側は、制限時間内にケースを奪取し自陣まで持っていくか、守備側を全滅させることにより勝利となります。
守備側は、制限時間の間ケースを攻撃側陣地に持っていくことを阻止するか、攻撃側を全滅させることにより勝利となります。
■爆破
「爆破」では、目標ポイントを爆破する攻撃側と、爆破を阻止する守備側に分かれます。
攻撃側は、制限時間内にいずれかの目標を爆破させるか、守備側を全滅させることにより勝利となります。
防衛側は、爆弾が設置される前に攻撃側を全滅させるか、設置された爆弾を解除することにより勝利となります。
■護衛
「護衛」では、戦車を護衛し目標ポイントまで進める攻撃側と、戦車の進行を阻止する守備側に分かれます。
MAPには「防衛ライン」が3箇所設定されており、戦車が防衛ラインを過ぎるとリスポーン地点が更新され、1ラウンドが終了すると、攻守交代してもう1ラウンドが行われます。
先攻が時間内に戦車をゴールまで進めるのに成功した場合、後攻は(15分−先攻がゴールした時の残り時間)以内にゴールまで進めないと負けとなります。
先攻より早くゴールまで進めることが重要です。
■掃討
「掃討」では、1ラウンドごとに規定数の敵を制限時間以内に全滅させることとなります。
【殲滅ミッション】
【奪取ミッション】
【爆破ミッション】
【護衛ミッション】
Alliance of Valiant Armsの3つの兵種:「ポイントマン」「ライフルマン」「スナイパー」
「Alliance of Valiant Arms」では、「ポイントマン」、「ライフルマン」、「スナイパー」の3つの兵種があり、役割によって装備可能な武器が異なり、またそれぞれの持つスキルも変わります。
さらに、それぞれの武器をカスタマイズすることが可能なため、実質的に3種類のキャラクターを育てていくことができます。
■ポイントマン
「ポイントマン」は軽量のサブマシンガンを装備した軽歩兵であり、高い機動力を活かした一撃離脱戦術や、 偵察任務を得意としています。
またそのスキルは、移動速度が上昇するものや、戦場を容易に把握するような偵察任務に特化したものとなっています。
ただ防御力が劣るため、正面からの攻撃には不向きとなっています。その分、移動速度の高さを活かし、敵の背後に回り込んで攻撃を行うことができます。また、攻撃後は素早く移動して敵から離れる戦術が基本となるでしょう。
■ライフルマン
「ライフルマン」は、アサルトライフルを装備する、防御力も高い万能タイプとなっています。あらゆる戦術に対応できる汎用性を持っているため、UAVスコープを使用した部隊指揮や、最前線で敵にプレッシャーを与える役割を得意としています。
そのスキルは、リロードの高速化、防御力強化など、前線での戦いを有利に進められるようなものとなっています。
さらに、高い防御力を持つため、敵正面からの攻撃に向いています。
また、アサルトライフルはオールレンジをカバーできるため相対距離による不利が生まれにくいため、 オールマイティに行動することが可能です。
■スナイパー
「スナイパー」は、一撃必殺のスナイパーライフルを駆使して、長距離からの狙撃と攻撃支援、拠点防衛を得意とする兵種となっています。そのスキルは、命中精度や狙撃の連射性を高めるものや、補助武器であるハンドガンに関連したものとなっています。
ただ、長距離の敵に対する優位性は揺るぎませんが、接近されてしまった場合は非常に不利な状況に陥ってしまうため、
相手との距離をとることが重要です。接近されてしまった場合にはハンドガンで応戦しましょう。
Alliance of Valiant Armsの兵種ごとに分かれた武器の数々
「Alliance of Valiant Arms」には、豊富な種類の武器が用意されています。
「ポイントマン」用武器であるサブマシンガンの「MP5K-PDW」は、VNATOのPDWプロジェクトを進める中、VIP警護用の目的でMP5を改造した特殊なモデルとなっています。
携帯性を生かしながら射撃時の安定性が新たに追加する方向で改良が行われました。
「ライフルマン」用武器であるアサルトライフルの「M4A1」は、M16A2の短縮バージョンで、携帯が楽で運搬グリップが取り除かれてレールが装着され、様々なアクセサリーが
装着できるなど、拡張性が高く、現在は米軍の主力銃としてその地位を固めつつあります。
「スナイパー」用武器であるスナイパーライフルの「Galil Sniper」は、イスラエルのIMI社が開発したセミオートマチックで、
イスラエル軍制式のGalilライフルを大きく拡大したかのような外観となっています。特異な点は、狙撃銃としては珍しく折畳式のストックを装備しているということです。
他にも拳銃や煙幕弾などの補助武器や、防弾服などの防具が用意されています。
【MP5K-PDW】
【M4A1】
【Galil Sniper】
Alliance of Valiant Arms クランで戦闘に立ち向かえ!
「Alliance of Valiant Arms」では、クランを結成することができます。
クランとは、プレイヤー同士が所属するグループのことで、「同族」や「一族」、「結社」などを意味します。
クランを結成することで、クランメンバー同士でチャットでの交流をしたり、マイクランホームでの演習や、
他クランとのクラン戦を行なうことが可能になります。
また、階級が伍長1以上であれば自分でクランを設立することもできるようになります。
Alliance of Valiant Armsの壮大なストーリー
2005年12月、ロシアの極右保守主義者である「ウラジミール・マスコフ大統領」が主導する中、
旧ソ連の解体によって分裂した「独立国家連合」の11の共和国がロシアを中心として再統合されました。
奇しくもそれは旧ソビエト連邦が誕生したのと同じ12月30日の事でした。
彼らは自らをNRF(Neo Russia Federation)と称しました。
その領域は地表の6割を占め、人口では「中国」、「インド」に次ぐ世界第3位の大帝国となりました。
ウラジミール・マスコフ大統領の打ち出した政策は軍拡によるロシアの復権です。
いわゆる「栄光ある強きロシア」でありました。それは人々の目には旧ソ連への回帰のように映りましたが、
ウラジミール・マスコフが自国の経済をすばやく資本主義へと転換させる事に成功し、保守政治家ではない点を見せ付けました。
彼はもはやソ連型社会主義は棄てられた粗大ゴミに過ぎず、国を手っ取り早く富ませる方法は「資本主義経済導入」と「戦争」であると放言しました。
もちろん、急速な変革は社会不安を生み出しましたが、ウラジミール・マスコフ大統領は国内の不安を外交問題のことということに転嫁してしまい回避しようとしました。
そのひとつが「アメリカ」と「EU」に対する予防戦争論です。
その後、マスコフによるワルシャワ条約の復活と親NRF政権の樹立、またスイスとオーストリアの武装中立の宣言と続き、
2007年1月、東ヨーロッパの解放と石油資源の安定的な確保を大義名分に掲げた英、仏、独および北ヨーロッパ諸国のEU軍は、
NRFポーランド駐屯軍を攻撃しました。これより、長きに渡るヨーロッパ戦争が勃発するのでした。
戦争を待望していたNRF軍部はすぐさま戦線を構築し、反撃を開始しました。勝利したNRF軍はドイツ国内に侵攻を始めます。
そして、ドイツ全土とフランス東部までを占領下においたNRF軍は、EUの中核勢力を一掃するため、フランスに対して更なる猛攻撃を加えていきます。
一方、中国に牽制されていたアメリカはうかつに動くことが出来ない状態にありました。
しかし、NRFの拡大を恐れた中国がヨーロッパ非介入を宣言したのです。
これにより、足枷が外れたアメリカが、EU軍支援を開始しました。
2008年1月、アメリカの支援を受けたEU軍は大規模反撃を開始。ここから、この物語は始まります。
Alliance of Valiant Armsスクリーンショット集
Alliance of Valiant Armsのゲーム動画 AVA クラン戦 オゥー家ェェェェェイ VS DeToNator
VIDEO
AVA クラン戦の動画です。スピーディな銃撃戦が楽しめます。
【AVA】 e-sports SQUARE リニューアル記念 DeToNator vs Galactic エキシビションマッチ
VIDEO
エキシビションマッチのプレイ動画です。迫力満点!緊迫感に手に汗握る戦場気分が味わえます。
Alliance of Valiant Armsの公式サイト、お役立ちリンクはこちら