無料ゲーム > ダウンロードゲーム > ロールプレイング > 冒険ゲーム

無料ゲーム:月夜に響くノクターン


[ ダウンロードロールプレイング冒険ゲーム ]
月夜に響くノクターン かつて魔王と呼ばれた吸血鬼が主人公のダークファンタジーRPG。非常にクオリティが高く、有名なフリーゲームなので是非一度プレイしてみてください!
:無料ゲーム動画
▼この無料ゲーム「月夜に響くノクターン」を友達に教える・シェアする
  • このエントリーをはてなブックマークに追加




このゲームのカウンターはトータル16734人です


無料ゲーム攻略、感想を書こう。作者様への批判は禁止!
公序良俗に反する内容や違法な画像等、法にふれる画像のアップには気をつけてください。通報等がありましたらIPアドレス等の情報を警察まで開示する事があります

       2024/1/29 0:32

56756765


       2024/1/14 23:41

34534


       2023/10/2 5:37

657567


       2023/9/4 2:14

6757


       2019/2/17 19:25

あらすじが〇〇に似てる〜▲▲に〜っていわれるけどヴァンパイアものはいくつもあってどうしたって似てくると思うんだよな
そもそもヴァンパイアって言う物自体ネタが一緒だし、んな野暮な
雑魚が強いです…です…(´・ω・`)もうちょっと余裕もって雑魚戦したかった
でも面白かったです


       2018/11/8 17:3

ムツィオ・クレメンティの弟子


       2014/5/11 18:19

前半は蒼ざめた月の光のパクリ?
登場キャラクターの筋書きもとても似てる
もうあの会社潰れたようなもんだから問題ないのかな
何にしてもかなり影響されているかんじ


       2013/2/7 14:59

カオスの屋敷に隠し階段
その先に隠しダンジョンあり
(クリア後?)


       2012/10/17 18:23

リメイク前でこのクオリティ
フリーのRPGは今までそこそこな数やってきましたが、5本の指に入るレベルでした
まぁ悪いところが無いわけではないですが、沢山の方にプレイしていただきたいのであえて書かずにおきます。

カオスは技全部MAX&レベルMAXでもギリギリでしたね。
属性技の使い分けと使い魔の選別がキーだと思います。


       2012/10/12 13:33

雑魚戦闘がやや厳しいのと金の入り方が少ないのがちょっと・・・・あと日本語の使い方が変なとこが散見・・・。
100点中80点位かな・・と思う。
リメイクはやってないがきっと良くなってるのだろう。


       2012/2/10 17:16

あーすいません。
さっきの
てかこの前のコメント
Rebirthの方のです。すんませんね。
無印は・・・やっぱカオスさんの首の角度が(


       2012/2/8 20:37

よくある話って何回言うんですか
しつこいんですがどうでもいいのでスルーしますね。
えー、レヴィエルがかっこいいと思ったよ。
黒髪・長髪・灼眼・邪眼・二刀流・剣士・人外と
厨二属性てんこ盛りなお方だが。
見事すぎるくらいにてんこ盛りだが、かっこいいから許すわ(笑)
そしてカオスの首の角度!!!大丈夫か!!!
そのうち
「痛っ・・・。」
てなるとおもいました。
まー、リメイク前でも微妙な角度でしたが・・・。
ルナとかリスティルとかは・・・まぁ、いいや。
王道ストーリーだろうが厨二だろうがなんだろうが
面白いことに変わりはないと思いました。


       2012/1/8 14:41

ストーリーに関しましては作者様には申し訳無いのですが正直よくある話です。
よって総合審査をすると「クソ」です。残念ながら。
作者は才能無い事を自覚したので、もうゲームは作らないそうです。
良かったですね、皆さん。これでツクール会に少しの平和が訪れました。

〜完〜


       2011/12/28 1:39

キャラチップが良く動きすぎて吹いたw。フリーでよくあそこまで行けたのもだよな・・・発狂ものだよ・・・。


       2011/4/29 20:16

糞ゲーすぎワロタ


       2011/4/27 0:32

月夜に響くノクターン、初めてプレイしたんですが、なかなかいい作品でした。
主人公の関係や村との関係も興味がありました。
ところで、じゅうたんがある方式で並べられているんですが、どういうことですか?
かなり遅くてすみません。


       2011/3/22 16:15

無印では特に皿をお母さんに持ってくのが面白いと思ってたので
Rebirthでそこが無くなったのは残念でした(システム上の都合かな)
二、三年前にハマってて最近久しぶりに見てみたらリメイクあって即プレイ
本当このゲームは細かい部分に気を配ってて大好きです


       2011/3/8 0:0

ゲームやらせていただきました。今頃で申し訳ないですが、大変面白かったです。
ストーリーは、たしかによくありがちなものだと思いましたが、キャラクター一人一人の考え、特にカオスがよかったですね。自分の求めるもののために親友と殺しあうなんて、それほど彼女への気持ちが強かったんですかね。
風の〜ってほうもやらせていただきます。


       2011/2/24 21:59

光属性のバリアってどうやればとけるの?


       2010/10/28 19:18

ずっと、こんな感じのゲ−ムを求めてきました。とても面白かったです。感動できる場面もあって、完璧です。やってよかったです。


       2010/9/30 2:37

何年も前にすっごい良いゲームあったよな〜と思って、探したらこれでした。
もう5年以上経つけどやっぱり楽しかった。

カオスは初めて知りました。笑
使い魔なしが以外に倒しやすいのかな。

隠し使い魔もあったなんて。。。


       2009/9/6 16:43

ノクターンのRebirthやってて、なんかこのストーリー知ってるわ〜。似たようなゲームやったかなぁとか思ってたら、あれはリメイクだったのね。
納得納得。


       2009/7/18 18:8

マジで!?いままで気付かんかった。ありがとさん。


       2009/7/18 18:5

あの表を見て四つあわせてすべて7になるようにしたら隠し使い魔が出来ました。


       2009/7/18 17:57

(*^A^)クリア出来たよ(^A^*)


        2009/4/10 15:43

良作!
振り仮名はいらないかも…。


       2009/3/21 14:8

カオスを倒す方法は、防御戦法がかなり良いと思います。レヴィエルの最後に覚える技の使用MPは100だから、MPが100以下になったら防御して(他のみんなはずっと防御するけど、誰か危なくなったらアイテムか、回復魔法使って、後は防御)100以上になったらまた技を使ってまた防御して100越えるのを待つを繰り返せば、カオスに勝てると思う。


リバースクロスってなんですか?
2008/12/30 13:8:0
ごめんなさい。自己解決しました。
でも隠しボス強すぎ・・・
2008/12/30 13:3:42
隠しボスはどこにいるんですか?
2008/12/30 12:42:32
あと隠しってなんですか?
2008/10/11 10:35:8
↑の人今ケルベロスとガルーダなんですがやっと全体魔法と単体魔法と連続攻撃の
組み合わせが出来たばかりなんです。変えないとだめですか?
2008/9/28 15:5:59
↑このゲーム、MPが自然回復しかない都合回復は限られていることをまず頭に

使い魔は隠し+素早さupできる鳥がオススメ、鉄壁+アイテム役として割り切るならワニでも
攻撃役として期待するなら連続攻撃+攻撃力特化型、かつ速い鳥で(枝×3・羽がベストか)

ルナの全体回復封印は封印、使い魔に回復かける位なら復活させたほうがMP節約にもなる
リバースクロスは主人公・ルナに、回復アイテムはフル所持・・・とはいえ9個しかないので主人公かルナ以外には使わない
召還は無視できるものは無視、もとよりHPが高く相手にするのは面倒なので
最初に召還される火+ガルーダが痛がる土は倒しておく
最後の光+1体位なら何とかなるはず・・・ってかこれ以上召還に構うとカオスが倒せない

長期戦になればなるほど不利なので5体目が召還されるまでに相当のダメージをカオスに与えておきたい
解決にならんかもしれないけど
2008/9/25 12:31:39
上の攻略もういいです。カオスの倒し方はすべての指輪の技をマスターしたときに
おぼえる技を使った方が良いということは分かっているのですが、何度も召還
されて、その召還されたヤツが全体にばかり攻撃をしてきます。
そのせいで大ダメージをうけてやられてしまいました。
カオスを倒す方法やコツがあれば教えて下さい。
2008/9/22 19:23:47
↑の「しかも今リスティルの城のです。」ってなってるけど間違えたんです。
ほんとは「しかも今リスティルの城です。」と書こうとしたんです。
とにかく教えて下さい。
2008/9/21 18:23:17
↑の人ごめんなさい(_ _)
もう倒しちゃった。しかも今リスティルのしろのです。
だけどマクスウェルが倒せません。
コツでもあれば教えて下さい。
ついでにリスティルの倒し方も教えて下さい。
2008/9/21 18:16:38
今やってるけどおもしろい。
最初は文章の振り仮名がちょっとウザかったけど;
やる人のことを考えて作り込まれてるのが良くわかる。

↑の人へ
解決済みかもだけど一応。
裁きの使徒の弱点は闇だから、ブラッドブレイクが効果的。
召喚してくる魔物は全体攻撃でやるといい。
2008/9/4 14:58:36
裁きの使徒が倒せないからだれか倒し方教えてくれ!
2008/8/20 11:34:10
↑書き込んだ者です。攻略っぽいこと書きます。
一つ目:スキルは使いまくろう!
     要するに熟練度上げていろんなスキルを習得しようってこと。
     どんな敵でも何かしらの弱点がありますからねー。
     例えばマスクウェルをコレクションしてる人、彼女は風系が苦手ですね。
二つ目:使い魔を極めよう!
     ストーリーが進むにつれて良い召喚アイテムがゲットできます。
     村でどんな組み合わせがあるか色々と試すといいですね。
     自分は、攻撃力重視で連続攻撃可能なワシ系を愛用してました。
     打たれ弱いですが、攻撃力がすごいです。

最後におまけ!
作中で手に入るカオスの書に、犬、猫、ワシ、ワニのどれでもない属性の使い魔があると書いてありました。そこで私は、カオスの書の召喚アイテムの一覧表とにらめっこをすることにしました。どれでもない・・・全ての属性数値が同じ?・・・ということは、この組み合わせなら?・・・こっ、コレハッッ!!強いですね♪♪
〜〜終わり〜〜
2008/8/19 17:42:26
心にグッときましたね〜。
ストーリーは、人間を殺すことにためらいがない主人公(吸血鬼)が
ヒロインの少女と出会い。あーんなことやこーんなことを通じて
変わっていくって感じですね〜。
そして、ラストはとにかく感動しましたっ。

ふと疑問に思ったこと、クリアした方はわかるかと思いますが
30年間見た目が変わらないのって、村の人はどう思うんだろ・・・。
まー、どうでもいいかっ。
2008/8/19 17:22:18
フリーとしてはいい作品だと思います
ストーリーもシステムもよくできてます
ただクリア後のおまけは正直レベルマックスでもクリアできるかどうか・・・

この作者さんの別の作品もなかなか面白いシステムを採用してます
プレイヤーの力量によって手に入れられる武器の強さが変わるんです
まぁ最強の武器を入手する必要はないのでストーリー楽しむだけでもいいと思いますけどね
2008/8/10 10:29:58
スクエニやATLUS系のゲームよくやってました。
フリゲーは初心者なんですけど、このゲーム、フリゲーとして良作なんでしょうね。
でーも、ちょっと難しい!まではいかなくても、少し敵全般が強いかな〜と――普段やってた、フリーじゃないRPGと比べて――思いました。けっこうLVあげに時間かけてる気がするので。DQとかイージーだったんだなぁ…。
安心できるほどには回復アイテムも持てないし。
でも、わたし個人の趣味だと、好きなタイプのお話ですvvv人ならざる者。
そして、小説化とかもあったらいいなぁとちょっと思ったり。てへ。
リメイクも興味あるー!主人公もヒロインも変わらず出てきてくれるのかな??
2008/5/11 1:15:35
リメイクに期待が高まります
体験版もあったみたいだけどもうやれないのかな・・。
ニコでみたら面白そうだった
2008/5/6 19:28:55
フリゲーにしては全体的に作りがとても丁寧です。
程よい難易度、音楽もいいので一度はプレイしても良いと思います。
使い魔システムや、隠しボス、
指輪を買って技を熟練させるなども面白いですよ。

ストーリーは後半までは好きでした。
主人公は最後までクールで居て欲しかったので。
ルナは戦闘要員としては好き、ヒロインとしては好きじゃないです。
主人公が自分の生き方を変えてしまうほど、
それほどの魅力はルナに感じませんでした。
最後に彼女の意識が戻る(?)のも、都合が良すぎてちょっと。
後半のストーリー展開は好みによるでしょう。
個人的にはリスティルの方が好きだな・・・興味がある。
2008/4/2 4:18:51

キャット系ですか!ありがとうございます!
幻影の森の敵が強すぎに思えて苦労してました^^;
使い魔かえてみますね^^

2008/3/25 5:50:18
>オススメの使い魔
個人的にはキャット系を推します
補助技能を活用すれば、雑魚戦がグッと楽になるでしょう
2008/3/20 13:9:35
まだ途中ですが足音が歩く場所によって変わるのって、すごい!
こういう些細な部分にプレイヤーは感動しちゃいます^^
使い魔システムと、夜になると主人公がより強くなるのも面白い!
敵の多い場所でちゃんとHP回復とセーブを用意してあるのも感激〜
RPG初心者の自分には非常に嬉しい親切設定でした
プレイ中の様々な説明もちゃんとわかりやすい
シナリオも練りこまれていて好みです!
これからどうなるんだろう?とプレイが楽しい
長くなりましたが作者さま、ありがとう、楽しいです
2008/3/14 11:34:7
このゲーム面白いですし、とても丁寧です。
飽きないし、ストレスが堪らないのでオススメですよ♪
お勧めの使い魔教えてください!
ずっと同じ使い魔でいたほうがいいの??
2008/3/12 13:53:5
「ハウリング+硬化」強すぎ
2007/12/10 14:26:49
光るトコ、幻影の森?の、どうすればイイ?
是非オシエテ・・・・クダサイ
2007/3/3 13:55:31

月夜に響くノクターンと同じジャンルの無料ゲーム

Eternal Piece攻略Eternal Piece
おてんば女王ルミィが謎の聖石シビリィズアークを巡る戦いへ巻き込まれていく長編ファンタジーアドベンチャーゲーム。しっかりと練られたストーリーと美しいイベントグラフィックが魅力的なフリーゲームです!
勇者の烙印攻略勇者の烙印
世界を救う勇者となって女神に導かれながら冒険し、魔王を倒す王道RPG無料ゲームです。魔法、スキルの同じみの戦闘方式ながら、程よくコミカルなストーリー展開が魅力です。
アレックス妄言録攻略アレックス妄言録
知らない内に勇者にされた主人公が冒険に出て色々な目に合うゲームです

無料ゲーム月夜に響くノクターンの関連ゲームジャンル一覧

ロールプレイング  
冒険ゲーム  
マリオ  
シミュレーションRPG  
シミュレーション  
アクションRPG  
アクション  
ファンタジーRPG  
ホラーRPG  
ホラー  
スマートフォン対応  

無料ゲームの月夜に響くノクターン攻略交流ページについて

このページはリンクフリーです。無料ゲームの著作権は、製作者様にあります。


無料ゲームの紹介に問題がある場合は、お手数ですがこちらの【お問い合わせ】からご連絡下さい。
チビクエストチビクエスト
[本格MMORPG冒険ゲーム]
色々な職業でパーティを組んでチャットで話しながら進める本格ブラウザRPGですチビクエスト攻略
ラテールラテール
[本格MMORPG冒険ゲーム]
手軽にナイスなアクションが楽しめるカジュアルなアクションオンラインゲームですラテール攻略
艦隊これくしょん艦隊これくしょん
[本格MMORPG冒険ゲーム]
美少女×艦隊=最強のシミュレーション!かわいい美少女艦隊と一緒に最強の連合軍を目指す本格ブラウザシミュレーションです艦隊これくしょん攻略
とらドルとらドル
[本格カード育成ゲーム]
大人気漫画「To LOVEる−とらぶる− ダークネス」に登場する美少女たちを宇宙一のアイドルに育て上げるオンラインゲーム!オファーやレッスンをこなして彼女達を成長させましょう!とらドル攻略
海賊魂海賊魂
[本格シミュレーション対戦バトル]
個性的な海賊カードでバトルする王道の本格ブラウザシミュレーションゲーム海賊魂攻略
ノアトピアノアトピア
[本格MMORPG]
魔の軍勢に侵攻されてしまった女神の地から平和を取り戻すため、空を翔け、海を越え、大冒険へと旅立つ、ゆるふわファンタジーRPG!ノアトピア攻略
超巨大!ジュラシック娘超巨大!ジュラシック娘
[ロールプレイング]
近未来の東京近郊に、隕石群が飛来!隕石の中からは超巨大な美少女「ジュラシック娘」が現れた!恐竜の遺伝子を持つジュラシック娘たちと唯一コンタクトを取れる存在として、彼女たちの暴走を止め、親密になろう♪超巨大!ジュラシック娘攻略
麻雀4麻雀4
[本格ギャンブル麻雀ゲーム]
従来の麻雀ゲームにプラスして新しい称号やシステムを入れた初心者でも遊びやすい本格ギャンブルゲーム麻雀4攻略
Mission MarsMission Mars
[シューティングスナイパー]
ビームを撃ち建物を破壊していくシューティングフラッシュゲーム。自機が降下して建物にぶつからないよう考えて破壊していこう!思考力とシューティングスキルが問われる無料ゲームです
デリシャス コーテクスデリシャス コーテクス
[アクションゾンビ]
部下のゾンビを率いて人間たちと戦おう!ゾンビの王として部下を誘導しながら進むアクション無料ゲームです
ミサイルクライシス・タイプ ミサイルクライシス・タイプ 
[シューティングタイピングゲーム]
AQL砲台を操作しタイピングで炸裂弾を打ちターゲットに当てるタイピングゲーム。
マイティ ナイトマイティ ナイト
[アクション冒険ゲーム]
主人公のナイトキャラを強化しながら、仲間と共に魔物と戦う無料バトルアクションゲームです。かわいいキャラが繰り出す派手な攻撃エフェクトを楽しみながら、ステージをすすめていくのがとても面白いです。
Strike&Ball CFStrike&Ball CF
[パズル脳トレ]
コンピュータが考えた4桁の数字を当てる無料パズルゲーム。コンピュータが作る4桁の数字は1〜9までで、0は含まれません。4桁の数字の中で同じ数字は1度のみ使われます。
水草水草
[ロールプレイング冒険ゲーム]
ストーリーが重視された長編RPG。鬼を身に宿らせる主人公の神薙真之介。その鬼を静め『儀式』から物語は始まります。ですが『儀式』には、鬼の沈静化以外の目的がありました。覚醒間近の鬼を体の中に抱えながら、真相のために奔走する無料ゲームです。
AVARISAVARIS
[シミュレーション戦略ゲーム]
AVARIS軍の一部隊を率いて、敵対する軍に勝利する戦略シミュレーションゲームです。大勢の兵士がリアルタイムで動く戦場を舞台に、陣形などの戦術を駆使して勝利を目指しましょう!
第28回おすすめ無料ダウンロードゲームにて紹介しています
Magical Girl AliciaMagical Girl Alicia
[シューティング]
魔法少女が戦う設定ですが、ゲーム性は硬派な2D縦シューティングです