TOPにもどる
ドラゴンクエスト5攻略








|
〜裏技・小ネタ〜
簡単!放置式レベル上げ@ |
レベルが50を超えてたら出来ると思われる方法ですが…。
裏ダンジョンのB2Fの無限ループする所で、方向キーの上を固定して、△ボタンを連射しておきます。
そして、誰かに「賢者のいし」誰かに「祝福の杖」を持たせてその二人は命を大事ににしておきます。あとの二人は攻撃力の強いやつにしておきます。
あとは放置します!
※あまりの長時間放置するとPS2本体を傷める可能性があります。充分注意してください。
|
簡単!放置式レベル上げA |
PS2専用の連射ができるコントローラーがあれば、マドハンドがすぐに仲間を呼ぶことを利用し、簡単にレベルを上げることができます。
条件としては・・・
(1)PS2専用の連射ができるコントローラーがある。
(2)オラクルやののれん、きせきのつるぎなどターンごとに自動回復できる装備品があり、これらが装備できるキャラがいる。
(3)マドハンドで敵を画面いっぱいにする。(ゴーレムを呼ぶ場合があるので、マドハンドで画面を埋め尽くすようにする。)
(4)(2)を満たしているキャラを一人だけで戦わせる。
(5)1ターンでくらうダメージより回復量の方が多い。(くらうダメージが多い場合は、回復量が多くなるようになるまでは自力でレベル上げ&装備等で防御を上げてください。私の場合キングスライムLV17でオラクルやののれんを装備しています。17もいらないかもしれませんが・・。)
(6)コントローラーの決定ボタンを固定する。
これで、ほうっておいても無限に勝手にマドハンドを倒していることになり、さらに、敵に倒される心配がないため簡単にレベルを上げられます。ただし、時間がそこそこ必要なので、寝る前や出かける時などにすることをおすすめします。
※あまりの長時間放置するとPS2本体を傷める可能性があります。充分注意してください。
|
簡単!放置式レベル上げB |
準備は少し大変だけど、用意できたらかなり役に立ちます。
用意※:PS2対応の連射ができるコントローラー
用意1:メタルスライム又ははぐれメタル
用意2:全体攻撃ができたほうがいいので「ブーメラン系」
用意3:おらくるやののれんなどの自動でHP回復できるもの
※※メタル系にしている理由
※キラーシェルのザキ対策
※ネーレウスがいなずま・ベギラマなどを使ってくるから
※防御力が高いので1しか食らわない→自動回復で全回復
※魔法はくらわない
まず地図をみながら右端か左端のところへいき左のスティックを上に固定。(ゴムなどを使う)
L1又は△を連打にする。
メタスラはLV10くらいあったほうがいいかもしれません。
※あまりの長時間放置するとPS2本体を傷める可能性があります。充分注意してください。
|
トヘロス in ダンジョン |
ダンジョン内で「トヘロス」を唱えると「しかし 意味が無かった」っと表示されるが、実際はちゃんと弱い敵は出てこなくなります。
|
エルヘブン de ショートカット! |
エルヘブンの一番上の建物の前の門番っぽい人が2人立っているところで、右側の兵士の左やや手前(視点はデフォルト)に引っかかるようにして、坂の斜面に向かって歩くと、先頭キャラがどんどん坂にめり込んでいき、ある程度めり込むと一番下まで落っこちました。
ただのバグだと思うんですが、自分はこの方法で過去エルヘブンでショートカットとして活用しました。
|
チョコの館!? |
名産品博物館の展示品を全部「メダル型チョコ」にしたらゆうじいなどのコメントが変わります。
|
沼沼沼・・・! |
名産品博物館から船で北の沼地に上陸し、沼地を踏みながら再び船に乗って海を進むと「ドカドカ」っと沼地を歩いている音がなります。
モンスターに遭遇したり、別の島に上陸したら音は鳴り止みます。
|
|