無料ゲーム > 本格ゲーム > 本格MMORPG > 冒険ゲーム
無料ゲーム:CABAL ONLINE[ 本格ゲーム本格MMORPG冒険ゲーム ]
CABAL ONLINEの全てのコメントリアルです。 2007/2/4 10:19:46 ハードルが高いですorz 2007/2/5 1:41:50 でしりっとる 2007/2/7 0:28:54 クエストをこなさないとストーリー(?)が進まないってのが気に食わない。 あんまし、クエストっての、嫌いだし(うわ 2007/2/7 2:11:44 え>。。。 2007/2/7 2:29:45 良心的なシステムをとってはいるが これといってチーム組んでも意味がない クエストがだるい なかなかアップグレードコアとかが出にくい やっぱでたチーター 管理者ほとんど放置プレー まあ俺的にはLV40ぐらいで足を洗った方が良いようなそんなMMO 2007/2/8 18:3:15 こんにちは。私は、このサイトをよく利用する人間です。このサイトは、荒らしがとても多いです。なので、このサイトに、悪口・みんなの嫌がる事・ハレンチな発言はやめましょう。迷惑です。みなさんはどう思いますか。返事ください。 2007/2/16 19:35:45 結構優良ゲームだったのに 最近 運営がおかしい やけに 金をぼったくろうとしている 少し掲示板に不満を言ったらペナルティーを喰らう 過疎化に拍車をかけているような気がしてやまない 2007/2/27 11:16:52 このゲームおもしろいって人の感覚がわからない。 LV100くらいまでずっとソロらしい。 2007/2/28 12:27:7 掲示板やチャットログを監視 監視者の主観でマナー違反と判断されアカウント停止に ひどい規制で楽しめない 2007/3/11 1:8:43 ガバッチのアイテムがなかなかとれねー 2007/4/3 9:55:46 重すぎて狩りすらできない 2007/4/6 21:21:47 ↑あんたのPCが悪いんじゃないのwwwwと思いますけどね。 2007/4/27 22:44:34 PTダンジョン以外はずっとソロ推奨ゲーム。 中華のチーター、BOTが大量に居るのでゲーム内通貨が高騰気味。 狩りはクリック系じゃなくスキルとスキルを繋げたり、ダッシュスキルで敵との間合いをとったりとかなりアクション系。 運営は対応してくれる事としてくれない事の差が激しく、正直役に立たない。 ゲームガードがアップされる度に重くなり、低スペックPCでは狩りすら出来ない。 2007/4/29 14:54:57 竹藪焼けたは反対から読んでも竹藪焼けたなんだよ♪ 2007/5/16 2:34:25 レベアが上げずらい 2007/5/17 19:41:50 新聞紙 2007/5/17 22:47:18 面白いと思うよ? 2007/5/26 8:0:3 めっさ面白いよこれ^^ やってないけどね^w^ 2007/5/30 20:50:9 トマト 2007/5/31 11:37:45 これはおもしろい コアとかでにくい サンプルとかでにくいけど クエストなければスムーズにレベルアップは難しいとおもいますよ。 2007/6/24 20:48:35 やろうかどうしようか迷っています。 今やってもおそすぎるのかな? みなさんどうおもいますか? 2007/7/2 15:21:58 僕は一週間前ほどから始めましたけど、ぜんぜん遅くないですよ? 幾人かが仰ってますが、クエストしないと話は進まないし、Lvもなかなかあがりませんが、おもしろいです。 2007/7/7 17:27:11 クエやらないと進まないって^^; やろうとおもったけど みんなの読んでてやる気がうせた やるのやめておこう 2007/7/11 10:11:59 俺もだ^^; 規則厳しくて金をぼったくるってとこでやる気失せた とある管理人の責任だろう 2007/7/26 1:0:2 これって血でるんですかね・・・・? 2007/8/2 13:9:13 俺もぼったぐりってことばでやるきうせたは・・・ 2007/8/11 15:17:37 血は出ない^^↑↑ 自分は課金はしていませんがそれでもすごく面白いと思います 2007/8/14 12:16:30 このゲームやってみて、正直根気のいるゲームです。 しかも、1度壁に当たるとやる気がなくなります。 なのでこのゲームは、人それぞれだと思う。 まぁ、これからやる人がんばりゃ!!(とりあえずね) 2007/9/1 17:4:37 このゲーム今やってて面白いですが飽きる人と飽きない人がかなり40レベあたりで差が出てきますね。俺も一回10レベで飽きましたが、またやり始めて現在48レベまで行ってかなり盛り上がってるところです。一応50でエンディングだし^^ 結構やり始めの人とかも多くて、人気のあるのかよく分からないゲームですがまぁ露天の多さは見ものですねw あとチーターって何すか?w 2007/9/3 20:41:0 65レベから15〜20レベ上がるごとに新マップ続々登場でさらに盛り上がりますね。 最近は150までレベルキャップが開放されてどんどん面白くなって来ると思います。 まぁスキル上げは根気がいりますけどねwww 根気に勝る面白さだと感じる人、進みが遅くて退屈だと感じる人、確かに人それぞれですねw 2007/9/9 16:38:58 今から俺も始めまーす 楽しかったらいいなー 2007/9/16 16:50:47 ハンゲームででたけどホントのやるとちがいはない? 2007/9/29 15:40:58 さあ?www 2007/10/15 17:26:16 1ヶ月やったけど他のMMOよりアクション性があって楽しいですよ。 やったことない奴や否定的な人間のコメントは参考にしないで自分で体験してみるのが良いかと思う。 ちなみにソロがメインというのは社交性のない奴の意見でしょwww 2007/10/31 15:42:52 ↑ 何?その意味不明なこじつけ ソロ=社交性ないってどうしてわかるんだ?? 2007/11/12 1:57:18 ↑バーカしねwwww 理解力なさすぎなんだよブタやろう!!! あばよw 2007/11/23 15:38:49 無駄な争いは置いといてw ソロの人は多い(多かった?)のは事実ですね。 最近はそれを回避するためか、新参者は修練者ギルドってのにまず強制加入するんで、やり方が何も判らないってことは無いでしょうね。 2007/12/2 11:2:20 スキルはぜんぜんあがらんし Lvもなかなかあがらんし 重い! 一人でやりこむ人にはいいと思う><b 2007/12/15 18:54:17 このゲームは・・・ まぁ運営はボッタクリ・・・ かな? 別に普通にプレイしてても何の問題もないと思う 確かにこのゲームは1000KB(キロバイト) ですからね、PCの機種が古かったら重いのも無理ないでしょ PCの機種が古い人はプレイするのはやめときw 重くてPC壊れっぞw 機種がいい人はPCの重いだけでしょw まずは、いらないデータを消してPCを軽くすることですね 消し方は知ってますか? 「スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除」です。 ほとんどのひとは↑のやり方でいらないデータを消すことができる「はず」です。 まぁ重い分リアルだし、スキルも格好いいし・・・ね。 このゲーム、かなり根気いります。 忍耐力があるひとはオススメです。 でも、根気がいるぶんやりがいもあるゲームです。 2007/12/17 17:49:3 ↑修正1953KB(キロバイト)です。 *かなり重いので注意 2007/12/17 17:50:36 ↑↑修正「でも根気がいる分やりがいが、あるゲームです」 続けてすいません 2007/12/17 17:52:57 すっげーつまらん ここまでつまらなかったのは本当に久しぶり 2007/12/19 0:49:26 まぁ根気いるからね 2007/12/20 20:46:11 スキルカッケェー・・・(д・) 2007/12/20 21:1:27 とにかく、レベル50まで上げましょう それから感想を言って下さい。 そのときには悪い感想を言うことなんてできないさ。 2007/12/24 19:5:57 レベル63までいったのが2キャラ、56が1キャラあります。 つまらない、おもしろいとだけ書く人は、ここを読む人はその理由が皆知りたいのであって、それは情報ではありません。 操作は簡単です。リネージュと同じでマウスで行き先をクリックする方式です。攻撃はショートカットキーを使います。それですごく派手なアクションで動きます。なかなか見ごたえありのアクションです。 ぶったくりというのは基本無料ですから、GM側もなんとかお金を得て従業員に給料や出来ればボーナスとかも払わないと優秀な人材は集まりませんので仕方がないのではと思います。お金は払いたくない、チートを見張れ、アップデート頻繁にして飽きさせるな、サーバー管理ちゃんとしろというのはどうやったら出来るのでしょう? ソロゲーというのはあたっていますね。でもチャットは出来るし、ギルドシステムもあります。チーム組んでログアウトしたいのに出来ないで長々しぶしぶ付き合ってるとかが嫌いな人にはいいのでは? 2008/1/6 11:11:32 俺はソロ狩り専門だからすぐにでも登録すっか 2008/1/11 1:34:0 20Lv・・・orz 2008/1/16 23:23:10 あー、やっちゃったよ;; 時間無駄にしたよ俺。。。 2008/1/22 17:12:39 真面目につまんねーよ、このゲーム 2008/1/22 17:13:36 ソロ狩りする人にはあってるよ 2008/1/24 21:32:24 今のところおもしろいよ 2008/1/29 11:11:14 面白いと思うけどな 2008/2/2 16:58:33 Lv170の俺はどうなんの?w 2008/2/9 2:29:26 え?wほかのキャラクターでも・・・w あ・・・そうそうlvの上限あがったんだよねw 上限まであげてみては? スキルも大量導入と書いてありましたんでたぶん楽しくなると思いますよ。 2008/2/9 20:5:39 個人商店の価格がすごく高くなっている。 あんな金額どこから出てくるんだろ。 ゲーム自体はまだLv50までいってないけど少し停滞している こういうゲーム下手だから仕方ないか… 面白いっちゃ面白いけどね。 ところでチーターというのは何? 2008/2/19 19:8:32 ↑ その昔、皆の心に良心とかフェア精神とかがあったころのことじゃ。 ずいぶんと昔のことじゃ。 わざわざ皆が楽しむゲームのプログラムを改造して自分だけ有利にするものが出るなんて考えもしなかったのだがのう。 今はゲームが出ればプログラムを改造して自分が有利になるようにしてしまう。それのガードをかけるとガードを破ってくる。それをチート行為というのじゃ。それをするものを蔑称じゃがチーターというのじゃ。クレームつけるのが趣味の人をクレーまーというのと同じじゃな。 キャラのHPを桁違いに増やしたり、動くスピードを何倍かにしたり、武器の強さを数倍に増やしたり、スコアをとんでもない数字にしたりするする者共のことじゃ。 見つかればID停止とかにされるのも当然じゃが、なかなかゲームマスターがゲームを見ていないと難しいことになる。通報とかも確かなものと証明されないと冤罪になる可能性は大きいしな。 完全無料ゲームだと見張りはほとんどいないからチーターの巣じゃな。ゲームマスターも皆の良心を頼みにしているのじゃが・・・・現実は厳しいのう。 2008/2/24 11:39:26 非常に残念なゲームです;; 2008/2/25 17:30:21 面白い 微妙に重い時がある 2008/4/1 17:3:37 スリル感があっていいけど変な見えないトラップをプレイヤーがかかりやすい所に設置すな運営。 2008/4/1 22:23:26 あのー聞きたい事があるんですけどいいですか? 2008/4/4 23:7:54 あっそのまえに自己紹介させてもらいます カバルオンラインをやってる未熟フォースブレーダー ペンネームありがとうございました、です どうぞよろしくおねがいします 2008/4/4 23:9:22 えっとフォースブレーダーでクリスタル・・・・っていう必殺技あるじゃないですか あれをとりたいんですけどスグ取る方法ってなんですか? というよりも昇級60ってなんですか? 60回目?60レベ? どういう意味ですか?おしえてください! 2008/4/4 23:11:0 みなさんこれって名前がついてないからだれがこたえてて誰が誰だかわからないのですが・・・・・・ 2008/4/4 23:16:43 カバルって重い・・・・・・・ レベアゲたいへんですね^^;ていうよりスキルの割り振りめんどいです 強いやつみてると無償にいやになりますね わざとらしく自分の獲物とったり・・・・・ スキルみせつけられたり・・・・・・ カバルオンラインではイロイロ友達もできましたが、もつかどうか・・・・ 僕てきに言うとですね。 これもうちょい簡単にしてもいいんじゃないんですかね? ボス戦してみたいですね・・・・・ とてもたのしそう、みんなでいっしょに戦いにいくというところでかっこいい! 見方がやられてたら危ない!! と見方を援護で助ける!!クーー一度やってみたいですね・・・・・ 皆さん僕は最強の正義観のあるフォースブレーダーになりたいです。 風のようにまい林のように静かに火のように強き山のように根気強い そんなフォースブレーダーに・・・・・・・・ アッ独り言言ってすみません・・・・ つい暑くなり・・・・皆さんもいっしょにがんばりましょう 2008/4/4 23:24:14 カバルオンラインに限らないけどネトゲでレベルが高い人ってそれだけゲームに入れ込んでいる人だから技とか見せびらかしたくなっちゃうのはしょうがないんじゃないかな〜。上の人がたとえば女の子と映画観たり、友達と買い物いったりしている時にレベル高い人はPCを前にしてレベル上げやってるわけですよ。好きなものの価値観が違うわけでしょ。他人に合わせる必要もないんだから・・・・。高レベルでカバルやりたい、女の子と映画も観たいというのは時間は皆に平等だからちょっと酷かも。 高レベルの人が技見せびらかしにきたら「カバルへの想い感じ入ります」と合掌する余裕で対応しましょう。 フォースブレーダーのクリスタルキャノンはレベル50超えてクエスト合格でできるようになりますよ。でもクリスタルキャノン撃てるようになるとそんなの撃つ前に即死させてくれるモンスターのフィールドが待ってますけどね。 2008/4/6 11:0:10 ありがとううございます てっ即死させてくれるって・・・・・させてくれる・・・・・ でもうつの結構速いでしょ! 2008/4/8 17:46:28 ↑ ゲーム製作側も「クリスタルキャノン=無敵」となっちゃうと面白くないからいろいろ考えているのだと思います。例えば第五の居留地「フォートルイーナ」というのがCabalにあるのです。そこには機械のモンスターが群れています。オートキャノン−OPという割とおいしい電子ジャーみたいなモンスターを狩っていると・・・・。出るのじゃ、それのボスが・・・・。クリスタルキャノンの戦闘モードに入るのには変身のタイムラグがあるのですがその変身中に即死させられます。それはEX−キャノンαというボスです。ウィザードとかフォースアーチャーのような装甲が薄い職種だと変身していても死にますよ。絶対こちらが安全なモンスター狩ってても1点も経験値入らないしね。よくできてるよね。 2008/4/11 13:24:17 フォースブレーダーって変身するんですか・・・・・・・ このように?↓ ヘェ―ヽ(゚ω゚*)(*゚ω゚)ノ―ンシン!!(。-ω-。)(。-‥-。)(。-(oo)-。)(。-`(○○)´-。 2008/4/11 21:56:21 返事ありません? 2008/4/30 22:2:42 色々ゲームしてますが、個人的にこれは上位クラスと思いますよ。 フォースシールダーだけプレイした事ないですけどね。 他はすべてlv130前後ですが面白いです。 2008/5/5 1:8:56 ;;ぼくなんて・・・ぼくなんて・・ 2008/5/5 15:25:47 私の知ってるギルドマスター(ゲーム内グループのリーダー)はOLさんですが1日のプレイ時間が6時間ぐらいしてるって言ってます。会社から帰ったらほぼCabalなんです。家事はお母さんがしてくれるからCabalに専念してるって・・・・。それでやっとギルドを仕切っていかれるって。6種類の職業すべてのキャラ持っていて他の鯖も覗いているって(他の鯖にもキャラ作っている)。 それはCabalの運営者とギルドのメンバーとってはいいことでしょうけれど、Cabal以外の世界ではどうなんでしょう。私自信がCabalでレベル72を2キャラ持ってて中毒気味なですが「ぼくなんて・・・・」という人がうらやましいです。現実世界に楽しいことがいっぱいなんでしょうからね。私は現実がぱっとしないのでCabalで遊んでるんですけれどね。Cabalだと息をするのが楽なもので。 2008/5/6 11:28:35 部活でこのごろ・・・レベアゲできないのだこれが 2008/5/8 23:1:0 街を出ると自動回復が無いってのはありえなかった。 回復スキルがないと回復できないなんて・・・ 2008/5/29 0:52:12 基本的に無課金でプレイ。タダでこのレベルのゲームが遊べると思えば、臍がお茶を立てて、お茶菓子まで用意する^^; オフラインゲームなら、これ以下のクソゲーでも8000円近くぼったくられる。ソロしかした事ないが、6キャラ全てLv50を超えた。それぞれ特徴があって面白かった^^ 今後は6キャラLv100を目指す。FSは120、FBは80なのでちょっとお休みです。 2008/6/10 23:37:13 すぐ飽きると言ってる人がいますが 95レベくらいから急におもしろくなります。 最初はスキルもしょぼいですが高レベになれば超COOLですよ。 狩りも他のゲームと違ってすごく楽しいです。 あと、レベルなんてすぐあがります^^ 中々あがらない人は 狩り場が悪いのでは? ちょっとしてればあっといゆう間に100いってます。 2008/6/19 17:7:48 これをつまんないとあきるとはいわせない 2008/6/27 20:52:12 よくなったよね。 BOTは見なくなった。でも皆のスキルが上がってレベルも上がって初心者は入りにくくなったんじゃないかな。 ニコニコ動画にいくとCabalの動画はけっこう皆が投稿していて面白いよね。ファンが多いんだなって思います。 ギルドによるダンジョン攻めの動画が多い。これってけっこうレベル高くないと皆で遊べないよね。そうゆうのが普通にいっぱい投稿されているんだから驚きだ。 しかもニコ動の特徴のコメントも通でないとコメント出来ない内容のものがいっぱい出てくる。なんかもうCabalって今が旬なのかな。 2008/7/22 17:10:58 楽しくない 2008/7/23 9:58:42 友達になってくださいちなみに名前はあおすです 2008/7/23 10:4:15 あおすと友達になってよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2008/7/23 18:17:51 あおすだよ好きな人、みんないる? 2008/7/23 18:56:7 CABALに飽きていろんなオンラインゲームしたけど、やっぱりまたCABALに戻ってくるんだよなー。音楽はショボイがグラフィックはやはりCOOL!! 2008/7/24 20:33:33 つまんないとか言うやつの気が知れませんな!CABAL楽しいし、GM面白いし〜 2008/7/26 11:12:46 意外に面白いんじゃないんですか? でもスキルが上がりにくいのがちょっと・・・ まぁがんばります!! 2008/7/31 17:32:43 おもしろい!!! 2008/8/3 21:9:17 スネェェェク まだだ、まだ終っていない 2008/8/5 13:13:53 最近悪口言うの多くなってません? ちとむかつきますよね あと重い、スキル、レベルあがりにくいってとこかな? でもおもしろいし一応続けるつもりです^^ 頑張りマッスル(^a^) 2008/8/5 13:37:13 ずっと前、やってて5分で萎えた・・・。 でも昨日改めてやってみたらかなりハマった、初日でLv15まであげてしまった。 2008/8/17 2:54:31 始めようとおもってるんですけど、 おススメの職業とかありますか?^^ 2008/8/20 23:38:53 どれもオススメでおk 2008/8/23 7:8:51 オススメの職業ね〜。ガードが強いという意味ではウォリアーは初期のレベル上げは楽です。レベルが上がるとヨロイも着替えることが出来るのですがだんだん凄くなってきて見た目も頼もしくなります。斬り込み隊の先陣ですね。でも私はブレーダーと弓使い(フォースアーチャー)が好きです。ブレーダーは技にスピード感があるので見ていて楽しいです。弓使いはLV50からの2丁拳銃モードがいい。それとある程度のレベルになったときの技(魔法系)が面白くていいです。私はブレーダーと弓使いが同じレベルで一番のトップレベルです。続いてウォリアーですがこれは最近はマンネリ化です。飛び上がって剣を振り下ろす技から進歩しないのでログイン少なくなりました。続くはウィザードなんですがエレメンタルフェスティバル(空中から攻撃する技)を取得する試験に落ちて嫌になり放置してあります。その他の2つは中途半端なんで全然進めていません。特にフォースブレーダーはやってません。あまり見ないからこれがオススメかな。これのレベル高い人ってあまり見ないですもの。 2008/8/26 11:25:45 いまやっているんですがあまりおもろくない 2008/8/26 15:26:17 ↑ う〜ん、あまりRPGゲームっていうのはやって即おもろ〜というのは少ないと思うんですよね。そうなるとリンゴが好き蜜柑が好き、犬が好き猫が好きというレベルのお話になりますから。まぁ〜WiiFitとか買って体重計ったり目をつぶってバランスとったりするようなゲームを楽しんだほうがいいと思います。そうゆうなら即おもろ〜でしょう。 2008/8/26 20:45:55 「いまやっているんですがあまりおもしろくない」って書いた人は嘘つきです。この時間はメンテ中なので日本中の人がログインできていないはずです。8月26日の10時から18時はメンテだったのです。こうゆう嘘つきは・・・・まぁ〜どうしようもないって言ってしまえばそれきりですからね・・・・ふぅ〜・・・・寂しい人なんでしょうね。お友達が少ないのかな・・・・。 2008/8/26 20:52:28 「いまやってるんですが」っていうのは、 「たった今現在ログインしている」という意味ではなく、 分かりやすく例を出せば、「前はリネやってたけど、今はカバルやってる」 という意味の「今」では? 普通に考えたらそうでしょ・・。それを嘘つき呼ばわりして叩くためだけに書き込みするとは見ているほうも気分がワルイ。 2008/8/28 23:43:54 Cabalを楽しんでいる自分としましては・・・・。「いまやっているんですがあまりおもしろくない」と書かれるとおもしろくないです。例えば「課金しないとギルドの仲間に比べてレベル上がりが遅くて面白くない」とか「コンボシステムっていう連続技がキーボード操作のとろい私は出来ないので面白くない」とか書かれるのなら納得するのですが理由もなく「面白くない」と書かれると気分が悪いです。そうゆうのを叩いてくれるのは気分がいいです。 2008/9/3 6:1:10 レベルあがんねぇよw 2008/9/27 15:47:19 レベル上がりにくいけとでも楽しいです^^レベル50ぐらいまで上げるのはつらいですがでもレベルが50になったしゅんかんの喜びがたまんないです^^あとスキルも上がりにくいですがでも目標までいくとものすっこくうれしいです。みんなもあきらめずにがんばってみて^^ 2008/9/27 20:21:53 レベル50まではCabalの世界を学んでいくといった感じです。クエストこなしながら「なるほどね〜」とか思いながら物語の一員になって進行していきます。ですからソロで十分ですし気紛れログインで楽しめますよ。「この先どうなるんだろ?」ってな感じでついついログインしちゃうのですが。 レベル50を越えるとクエストも時間がかかる課題になってしまうのでギルドに入って情報交換したりするとより楽しめます。レベル50以下ですと「クエストしっかりこなすこと」ぐらいしかアドバイスないのですが50越えると個性でるし、職業でやり方違ってくるので「そっちはどう?」的なチャットが面白いからです。 2008/10/5 10:56:16 カバル最高に楽しいです^^挫折しそうに何度もなったが(;;)w 初期に一度PLAYして半年程で辞めてしまったが、結局このゲームに戻るw 前のコメントにもあった様に中毒になりやすい それだけやりがいのあるMMOだと思います。 今は新しくキャラを作り、ニッパラグで20LVまで上げてスキルを中心にPLAYしています。 そして今現在、ハウンドゾンビを相手にして基本LV34ソードスキル(グランドマスター12)マジックスキル(アドバンスドマスター65)かなり大変で苦しいですが満足!^^このままクエスト一個もやらずにソード・マジック共にコンプリーターまで上げるつもりです。みなさんも頑張って下さい。 因みに職業はフォースブレーダー^^ノシ 2008/10/17 6:38:45 ほほーー。色んな意見があるんだね♪こーいうのやるの初めてなんだけど、とりあえずやってみないとわかんねーってことか・・・^^: とりあえずやってみっか!!色んな意見をありがとうねーw参考にします^^ 2008/11/6 1:29:57 今までやってきたオンラインゲームの中じゃ一番良いですね。 他のオンラインは最高二ヶ月しかもちませんでしたが CABALはずっとやっていける気がします。 CABALに出会う前の自分はストレスのせいか、ほんの些細な事でイラついて周りの人に迷惑をおかけしたことも・・・^^; 友人に誘われてやったのがこのオンラインCABALでした。CABALはストレス解消にもなるしダンスで癒されたりもします^^ まだやられていない方は騙されたと思って一度やってみては?^^ 2008/11/25 16:29:38 Lv上がらないと楽しくないってのは事実でしょうねぇ たしかに50までが微妙に根気が必要です。 まず低Lvのうちはスキルが発動してから終わるまでが早いので 次の標的を選んだりとかスキルをつなげたりは難しいわ範囲攻撃はないわで このゲームのウリである爽快感は皆無と言えるでしょう。 CABALはゲームそのものの楽しさが大器晩成ですね。 進めば進むほど楽しくなってくるしCOOLになってくし爽快感がでてくるし・・・ ただ長く続けたいと思う要素のひとつである他のプレイヤーとの協力面が弱いですね。 Lv50まではほぼPTプレイは無しですし、高Lvの人にバフかけてもらうだけでヒャッホイできますw はじめは楽しくない!と自分は断言じます←オマw でもログアウト時間にあるていど比例して取得経験値UPはうれしいですねw これは一度キャラを作ってもツマンネーとなった人があとから気まぐれなどで戻ってきて、 サクサクLvを上げてCABALのウリを楽しんでもらうというものじゃないでしょうか? 一度離れた人はまたINしてグワッ!とLv上げて爽快感を楽しんでみてはいかがでしょうか? 長々とごめんなさーいw 2008/11/29 22:56:1 CABALに飽きて他のネトゲに走ってもしばらくすると ふとまたやりたくなるそんなオンラインゲームだと思います 今までの方がコメされているようにLv上げやスキルランク上げるのに 結構根気が要りますが・・・そこを頑張ることが出来ればかなり楽しいです^^ 職種は6種類 スキルは高Lvになるほど派手なものに 装備品も数多くあり グラフィックもかなり良いですよ^^ ぜひお勧めしたいオンラインゲームの1つですw 2009/1/18 19:44:7 自分はやっと、メインが100Lvになって今サブを育てまくってます。 サブだと狩の容量?ってのが解ってきて、34Lv〜1時間もしないうちに普通に37になりました やはりLvがあがって新しいフル装備になるとものすごく楽しいしやる気が出てきます でもしばらくLvあげても新しいの装備できねぇ〜やとか思ってる方はあきらめずガンバってください必ず明るい未来が見えてきます 特に序盤はマップでただ狩りするよりも狩りクエすれば、狩りの経験値+クエの報酬の経験値ですから! まぁ〜とにかく頑張って下さい! 2009/1/25 19:17:16 課金しなくても結構楽しめると思いますよ? PCのスペック低い方には重すぎますけど・・・ クエストも一般のものなら面白いものもありますし。。。 スキルもきれいだし、装備もレベルがあがればなかなかのものです。 スキルとかレベルとかも、上がりにくいわけでないと思います。 町があまり広くなくて迷わないというところが好きですww 2009/1/27 18:30:47 町の中でしか自動回復しないってのがちょっと痛いなぁ・・・ 2009/2/18 13:24:50 ![]() そりゃ最悪ですね ![]() 自動回復とかwww随分ゆとり仕様ですねwww ![]()
![]()
![]() アップグレートコアもうちょいドロップしないとなぁ〜 ![]() 90LVでコンプリーターなら相当なもんっすよ^^ ![]() そりゃトラをこしたもんはないが・・・ ![]() このゲーム神ゲーww とりあえず暇な人はインしてぇwwb ![]()
![]() 風の王国 新生ROHAN RedStone ホーリービースト モンスターヴェルト 天地大乱 2010/2/18 15:41 良いところ 2012/3/24 10:29 初心者には難しいですか? 2019/4/10 4:52 革命的 2023/7/27 13:9 革命的 2023/7/27 16:17 sddhgfk、jbⅬきぉ:@bvcdついtk 2023/10/10 8:59 546546 2024/1/20 20:59 54645 過去ログ:次のページ |