■1■2008/03/31 13:52 1ばーんイエーイ | 
■2■2008/03/31 14:21 できた?? | 
■3■2008/03/31 14:52 数字が出たんだけど、どういう意味なのか判りません。 どなたか、判る方いらっしゃいませんか? | 
■4■2008/03/31 14:55 できませんよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(涙) | 
■5■2008/03/31 14:57 おしえてくださいおねがいします ☆☆☆☆☆ | 
■6■2008/03/31 14:58 あとちょっとなのにぃ〜〜〜〜 | 
■7■2008/03/31 15:22 S?L?はどの数字にあわせたらいいんですか??
  | 
■8■2008/03/31 15:24 ↓↑→←↑はどこで使うんですか??
  | 
■9■2008/03/31 15:26 ↓↑→←↑はどこで使うんですか??
  | 
■10■2008/03/31 15:27 ↓↑→←↑はどこで使うんですか??
  | 
■11■2008/03/31 15:30 椅子で使います。 | 
■12■2008/03/31 21:45 全然出来ません・・・。 クリアした人教えてください! 私は、リスと言います。 | 
■13■2008/03/31 21:46 ■1■さん、 リスです! 教えてください! お願いします! | 
■14■2008/03/31 22:20 矢印は、テレビのまわすところで使いましたよ☆ 矢印にあわせてまわし、一回あわせるごとに、 3つめのボタンをクリックしたら、そのボタンがとれますよ★ 説明下手でごめんなさい。 >>7わたしもそこわかんないです↓ | 
■15■2008/03/31 22:24 >>14あれ?いすでも使えた。 14間違ってたらごめんなさい。 | 
■30■2008/04/01 10:19 テレビ画面に五桁の数字が出た所までで 詰まりました。鍵はあるのですか?また 時計の右のはいすのと関係ありますか?
  | 
■31■2008/04/01 14:19 できたー。 >>30 鍵はありますよ。 いたるところをクリックするのみです | 
■32■2008/04/01 14:50 Sと、Lは、何に合わせるのでしょう? | 
■33■2008/04/01 15:01 ↑自己解決しました。クリア〜! | 
■34■2008/04/01 15:13 33さん、S.Lのヒントください。 | 
■35■2008/04/01 15:31 引き出し、抜けるのはご存知ですか? それを見てから、パソコンのキーボードを見て、時計を見比べると、糸口が見つかるのではないかと・・・。 | 
■36■2008/04/01 15:57 引き出しを抜いてキーボードのトコまでは分かったんですが、 時計の横の△の意味が分からなくて・・ | 
■37■2008/04/01 16:13 36です!わかりました!! 35さん、ありがとうございました!! | 
■38■2008/04/01 16:15 36です。 クリアしましたー!!
  | 
■39■2008/04/01 16:39 おめでとうございます。  by35 | 
■40■2008/04/01 17:48 顔文字多杉 | 
■41■2008/04/01 17:55 何をすればいいのかわかんないー!! 誰か教えてください。。。
  | 
■42■2008/04/01 17:57 テレビって、どうやったらつくんですかぁ??
  | 
■43■2008/04/01 18:42 テレビに付いてる取っ手(?回すやつ)は、はずしましたか? | 
■44■2008/04/01 18:46 ↑すいません。回すのじゃなくて、押すのでした。 一番下のです。 | 
■45■2008/04/01 19:19 33さん。 キーボードと△の関係のヒントを もう少し教えてください。 TVの数字と関係あるのですか? | 
■46■2008/04/01 19:27 33ではないんですが、 時計に書かれてる%とか&は見つけましたか? SとLは針の長さを示してます。 | 
■47■2008/04/01 20:39 椅子の横になんの数字を入れればいいのか分かりません! 教えて下さい! | 
■48■2008/04/01 20:50 46さん、有難う御座います。45です。 %、&など、まだ見つけられないです・・・。 全然、先に進まないです。助けてください。
  | 
■49■2008/04/01 21:36 %や&は模様のように時計にあります。 時計の針が指してるはずですよ  46より | 
■50■2008/04/01 21:40 <追加>記号は全部で4つ書かれてます。 #、$、%、&黄色い模様と同化してます。 その記号とキーボードを見比べると・・・ | 
■51■2008/04/02 00:40 >46さん。度々スイマセン・・。45です。 時計の中の模様とキーボードの関係が分かりません。 お助け下さい・・・。 | 
■52■2008/04/02 08:33 46ではありませんが、 普通のキーボードなら、左上の『半角/全角』キーから 右に向かって『1』『2』・・・『9』キーが並んでいます。 これらのキーにはそれぞれ「!」等の記号が印字されています。 つまり[!=1]・・・という風に[記号=数字]として置き換えると・・・ | 
■53■2008/04/02 08:51 46ではありませんが、 普通のキーボードなら、左上の『半角/全角』キーから 右に向かって『1』『2』・・・『9』キーが並んでいます。 これらのキーにはそれぞれ「!」等の記号が印字されています。 つまり[!=1]・・・という風に[記号=数字]として置き換えると・・・ | 
■54■2008/04/02 09:02 Sは短針、Lは長針 それぞれの針が指してる位置には$と%の記号 つまり Sの数字は$ Lの数字は% | 
■55■2008/04/02 10:27 時計の横の△は、SとLの中間点の真上にKがあるということです。KはKey(鍵)です。 | 
■56■2008/04/02 10:31 テレビの5つの数字は電話に使えます。
  | 
■57■2008/04/02 10:33 テレビの数字、丸い→はテレビの足についた数字と丸と連携してます。 | 
■58■2008/04/02 10:33 やったぁーー!!できたっ♪
  | 
■59■2008/04/02 11:51 時計の時間とテレビの数字は毎回違いますので、注意してみてください。 46(45さん返事遅くなってすみません。) | 
■62■2008/04/02 12:21 キーボードと時計の関係わかりません | 
■64■2008/04/02 12:26 どうやってTVの数字出すんですか | 
■65■2008/04/02 12:27 どうやってTVの数字出すんですか | 
■66■2008/04/02 12:28 お願いします教えてください
  | 
■67■2008/04/02 12:28 時計の針はどの記号を指してますか? #・$・%・&・4つ、時計にあるのはわかりましたか? キーボードにその指してる記号があるのはわかりますか?
  | 
■68■2008/04/02 12:29 テレビの数字はテレビのツマミをはずして椅子に付けないと出てきません。 | 
■69■2008/04/02 12:30 クリアした人少しでもヒント下さい!
  | 
■70■2008/04/02 12:34 テレビの裏に長細いブルーの筒状のものは入れましたか? ブルーのやつは時計の右にある椅子の左側にボタンがあります。 そのボタンをテレビの横の取ってみたいなトコに書いてある矢印通りに押すと出てきますよ。 | 
■71■2008/04/02 12:35 椅子のどこら辺ですか?
  | 
■72■2008/04/02 12:35 テレビのツマミは初めに一番下をはずして、テレビの裏に付ける。
  | 
■73■2008/04/02 12:36 椅子の横の後ろ足の付け根部分です。 わかりにくくてすみません。 | 
■74■2008/04/02 12:38 カーソルをもってくと、矢印が手になります。 | 
■75■2008/04/02 12:40 おかげさまでTVの数字がやっと出ました!ところで電話とか数字の意味とは、なんですか?
  | 
■76■2008/04/02 12:41 お願いします教えてください | 
■77■2008/04/02 12:41 数字は最後、電話を掛ける時につかいます。 | 
■78■2008/04/02 12:42 そういえば、鍵ってどこですか?
  | 
■79■2008/04/02 12:45 鍵掛かっているとこにつかうんですよねー
  | 
■80■2008/04/02 12:45 鍵を取るには、もう1つの椅子にあります。 ヒントは■52■に書いてありますよ。 | 
■81■2008/04/02 12:46 お願いします教えてください!
  | 
■82■2008/04/02 12:47 もう1つの椅子の右横に数字を入れるトコがあります。 時計をよく見てください。 | 
■83■2008/04/02 12:47 時計の長針と短針はどこをさしてますか? | 
■84■2008/04/02 12:48 鍵ってどこに置いてあるんですか?
  | 
■85■2008/04/02 12:50 その数字のやつは、きっと分かりました。けど鍵の場所が・・ | 
■86■2008/04/02 12:50 鍵は数字を打ち込むと、その上の手すりに切り込みが出ます。 そこをクリックすると出てきますよ。 | 
■87■2008/04/02 12:51 お願いします教えてください!
  | 
■88■2008/04/02 12:53 数字打ち込んだあとに、椅子の手すりの真ん中にありませんか? | 
■89■2008/04/02 12:54 電話は、どうかけるんですか | 
■90■2008/04/02 12:55 テレビにあった番号通りにクリックです。 | 
■91■2008/04/02 12:55 すいません鍵は見つけて、電話を発見しました!
  | 
■92■2008/04/02 12:56 電話に触れても手のマークになりませよ | 
■93■2008/04/02 12:57 お願いします教えてください!
  | 
■94■2008/04/02 12:57 よかったです。 鍵さえ取ればクリアは簡単ですから。 | 
■95■2008/04/02 12:58 受話器はとりましたか? | 
■96■2008/04/02 12:58 お願いします教えてください!
  | 
■97■2008/04/02 12:59 受話器が取れません(>−<) | 
■98■2008/04/02 13:00 電話をクリックすればとれるはずなんですが。 テレビには数字出てますか? | 
■99■2008/04/02 13:01 受話器に触れても手のマークになりませよ | 
■100■2008/04/02 13:02 2と他英語です | 
■101■2008/04/02 13:03 5つみんなでてるようですが私のは、ちがいますかね? | 
■102■2008/04/02 13:04 お願いします教えてください! | 
■103■2008/04/02 13:04 その謎を解かないとだめです。 ツマミは全部はずさないと。 | 
■104■2008/04/02 13:05 どうしたらいいでしょう | 
■105■2008/04/02 13:06 ツマミってTVのですか?
  | 
■106■2008/04/02 13:06 まず、上のツマミをはずして、椅子にはめる。 またテレビに戻ると画面が変わってるので、もう1つのツマミをはずして椅子にはめる。 すると、数字が出てきますよ。 | 
■107■2008/04/02 13:07 テレビのです。 | 
■108■2008/04/02 13:08 すいません(>−<)つまみ全て取ってませんでした。やっと数字出ました。 | 
■109■2008/04/02 13:09 椅子にはめる時、椅子に書かれてるのと同じ向きにしないと。 | 
■110■2008/04/02 13:10 よかったー!!おめでとうございます。 | 
■111■2008/04/02 13:10 ほんとうにほんとうにありがとうございました!やっとクリアできました。 | 
■112■2008/04/02 13:14 すいませんでした! | 
■113■2008/04/02 19:56 46さん、52さん。 有難う御座いました。45です。 ようやく、出来ました。 感謝致します。 | 
■114■2008/04/02 22:01 16は、これから、K.Zです。 K.Z=車好き | 
■115■2008/04/03 00:40 できない。 | 
■116■2008/04/03 11:27 45さん、46です。 よかったですね! おめでとーございます!! | 
■117■2008/04/04 21:24 :やばい!:2007/08/31(金) 15:42:51  □!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■ ■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □ □10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■ ■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□ □貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■ ■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □ □仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■ ■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □ □て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■ ■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□ □とでしょうね。                        ■ ■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□ □ていますよ…。                       ■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  | 
■118■2008/04/04 21:35 ここの攻略のお陰でやっと、脱出出来ました! 攻略アドバイスを書いて下さった方々に感謝です。 有難う御座いました。 | 
■119■2008/04/05 08:08 117さん で???
  | 
■120■2008/04/05 18:35 攻略情報載せます。 自分で解きたい人は見ないで下さい。
  1.2つのイスの裏を見て、その通りにテレビのつまみを合わせる 2.つまみの下にあるボタンを連打すると取れる 3.それをテレビの裏の丸い部分にはめる 4.テレビの左側にある窪みを見る 5.時計の隣にあるイスに左側の白いひし形をクリック、4で見た通りにクリックするとアイテム入手 6.5で入手したアイテムをテレビの裏にはめる 7.テレビのつまみの上のやつを連打すると入手できる 8.時計の隣のイスの裏に書いてある通りにはめる 9.テレビのつまみの真ん中のやつを連打すると入手できる 10.8と同様にもう一つのイスにはめる 11.10のイスの右側の脚にS.Lの数字を入れる所がある   Sは時計の短針、Lは長針の先にある記号を指している    記号はキーボードの数字キーと対応しており、    つまりS=$=4、L=%=5である    これらをS.Lに入力するとイスの肘掛けに切れ目が入り、クリ  ックすると鍵を入手できる 12.鍵を使って棚の下を開ける(一度じゃ開かないかも…) 13.電話をクリックしテレビの数字を入力、クリアー
  訂正あればよろしくお願いします | 
■121■2008/04/06 12:33 >>120さん ありがとうございます★ | 
■122■2008/04/06 14:49 ■120■さんへ 椅子の記号は#と$だったので3と4じゃないですか? | 
■123■2008/04/06 15:34 時計はランダムですよ。 | 
■124■2008/04/07 11:22 ■117■2008/04/04 21:24 :やばい!:2007/08/31(金) 15:42:51  □!!!これを見た貴方は3日以内に死にます!!!■ ■死にたくなければ、このレスをコピーして他のスレに □ □10回貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無 ■ ■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□ □貴方の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■ ■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □ □仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■ ■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □ □て死亡した人”が続出しています。これは富子さんの ■ ■呪い。呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□ □とでしょうね。                        ■ ■――貴方がこうしているうちに富子さんが後ろから見□ □ていますよ…。                       ■ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□  | 
■125■2008/04/07 11:28 117馬鹿じゃない!! まだまだガキだね!! このレスもどっかからコピーした文章だし! なんで10回なの?その理由教えて! あとなんで1時間以内なの? | 
■126■2008/04/07 11:31 そうだね!! それに続出してたらニュースにでもなってるんじゃないの?? | 
■127■2008/04/08 19:22 馬鹿 | 
■128■2008/04/10 15:42 へーへ                                   (´▽`)                                       (   )                             || | 
■129■2008/04/12 11:34 祝クリアーーーー!! | 
■130■2008/04/14 17:37 120さんありがとぉ(●^o^●) 皆さん、ガンバレ〜(^o^)丿 | 
■131■2008/04/30 16:47 128、ずれてるし・・・ | 
■132■2008/04/30 16:48 誰かいる??by雷電 | 
■133■2008/05/13 17:54 いやーだよ | 
■134■2008/06/24 21:37 124馬鹿 | 
■135■2009/05/31 17:14 妄想ヤロー | 
■136■2011/05/15 21:42 途中でわからなくなったのですが、見てすぐできました! ありがとうございます!!  by初心者 | 
■137■2011/10/06 09:44 おっしゃ!!クリア!!昔の電話って面白いね!! | 
| 
 |